商品の説明
内容紹介
『ヒックとドラゴン』のもうひとつの冒険を描く、勇気と友情のアドベンチャー!
知られざるたくさんの出会いと冒険
<キャスト&スタッフ>
ヒック…ジェイ・バルチェル(田谷 隼)
ストイック…ノーラン・ノース(田中正彦)
アスティ…アメリカ・フェレーラ(寿 美菜子)
原作:クレシッダ・コーウェル
●字幕翻訳:室井麻里/斎藤宅馬
●吹替翻訳:岸田恵子
<収録エピソード>
■第19話「ナイト・フューリーの島へ」
■第20話「ともに闘う仲間たち」
<ポイント>
●『マダガスカル』『シュレック』『カンフー・パンダ』のドリームワークスが贈る
大ヒット作の特別シリーズが、遂に登場!
ドキドキと笑いと感動が満載の子供から大人まで楽しめるエンターテイメント!
●映画第1作目と第2作目を繋ぐ、まったく新しいストーリー。
映画では見られなかった、新たなドラゴンたちが続々登場!
●島から排除されようとしているドラゴンたちを救う為、ヒックはドラゴン訓練アカデミーを開設。
果たして人間とドラゴンが平和に暮らせる日は来るのか!?
●『マダガスカル3』のスタッフが参加しているだけに、安心のクオリティ!
●寿 美菜子(『けいおん!』)を始め、豪華日本語吹替えキャスト!
●楽しい映像特典を収録!
<特典>
●ヒックのドラゴン解説
-パート1
サンダードラム
ファイヤーワーム・ドラゴン
タイフーメラン
スコールドロン
-パート2
チェンジウィング
スモッグ・スモーク・ドラゴン
ウィスパー・デス
●<特別収録>『ヒックとドラゴン ~バーク島を守れ!~』第1話
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
『ヒックとドラゴン』のもうひとつの冒険を描く、勇気と友情のアドベンチャー第7巻。バーク島のナイト・フューリーはトゥース1匹だけ。ヒックはトゥースの仲間を捜すため、ナイト・フューリーが住む島へ向かう。第19話と最終第20話を収録。“KIDS”。
内容(「Oricon」データベースより)
ドリームワークスが贈る勇気と友情のアドベンチャー「ヒックとドラゴン」のもうひとつの冒険を描く特別シリーズ第7巻。映画第1作目と第2作目を繋ぐ、まったく新しいストーリー。映画では見られなかったドラゴンたちが続々登場!ドキドキと笑いと感動が満載の子供から大人まで楽しめるエンターテイメント。
メーカーより
ドラゴン紹介
|
|
|
|
---|---|---|---|
トゥース (ヒックのドラゴン)種類:ナイト・フューリー ヒックに助けてもらったことがきっかけで、ヒックの相棒となったドラゴン。 ドラゴンの中でも、体に比べ翼の割合が大きい部類なので、他のドラゴンよりも高く、速く、長い距離を飛べる。 |
ストームフライ (アスティのドラゴン)種類:デッドリー・デンジャー 美しい外見だが、素早く攻撃的で、激しい気性の持ち主。体を覆う棘を飛ばして攻撃することが出来る。 |
フックファング (スノットのドラゴン)種類:モンスター・ナイトメア 怖そうな見かけで、ドラゴンらしい外見。交戦的な性格で、全身を炎に包むことが出来る。 |
バーフ&ベルチ (ラフ&タフィのドラゴン)種類:ダブル・ジップ 頭が2つある珍しいドラゴン。片方はガスを、片方は炎をと、役割分担がされている。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ミートラグ (フィッシュのドラゴン)種類:グロンクル ずんぐりした体と小さな翼が特徴。寝るのが大好きな、穏やかな性格。岩を食べ、溶岩を吐く。 |
クラウドジャンパー (謎のドラゴン・ライダーのドラゴン)種類:ストームカッター 炎は燃え上げるような火の輪。翼の下にもう一対の翼があり、高速飛行でも安定感がある。 |
ワイルダービースト種類:ワイルダービースト 他のドラゴンに比べて、数倍~数十倍と、超巨大。炎ではなく氷の息を吐く。ボス・ドラゴンなので、他のドラゴンを操ることができる。 |
|